いちばん星(佐賀) – 地元御用達なシメのラーメン屋
佐賀ですっごい呑み歩いて、結構いい感じになってきているのだが、佐賀ラーメンだったら、絶対に「いちばん星」ですよ!と熱いおすすめを聞いたからには行かなくては。
ということで、佐賀市内でもなんかちょっと怪しい雰囲気のところへ足を踏み込んでみた。佐賀って駅前とかは深夜になると人通りもまばらなのだが、この「いちばん星」があるあたりは、まだちょっと賑わっている。
お店はやっているのかどうか、ちょっと判別しがたい風情で外に光があまりもれてこないのがまた怪しい・・・。お店のなかの雰囲気もわからないし、思い切って扉をあけてみたら、結構賑わっていてちょっと一安心した。なんか、もともとはスナックとかだったんじゃないかという店内はラーメン屋というには少し不思議な雰囲気がある。
今回は普通のラーメンにタマゴトッピングをお願いしてみた。しばし待って出てきたラーメンをみて、軽く衝撃をうけたのだが、トッピングのタマゴって味玉じゃなくて生卵がのっかってきた。これってなんだか、うどんみたいだ。
味はオーソドックスなとんこつラーメン。近所にある若者向けな雰囲気のいいラーメン屋とはことなり、味はやさしい感じがする。なんていうか、お店の様子もこみで玄人好み・・とか思ってしまうところだ。
しかし!麺も味もばっちりうまい。佐賀ラーメンとはこういうものなのであるというスタンダードを保っているラーメンの名店だけあるなと思った。
しかし、ここからホテルまで戻るのがつらかった・・。
いちばん星
住所:佐賀県佐賀市愛敬町1−1
時間:20:00 – 26:00
佐賀県佐賀市愛敬町1−1
2014-01-11 by
関連記事
コメントを残す