代官山 Daikanyama
-
2017年06月08日
IVY PLACEでクラフトビールを楽しむ
代官山蔦屋に隣接しているレストラン、IVY PLACEへ久々に行ってきた。平日の昼過ぎに訪れたのだけど、変わらずの人気で予約をしていか...
-
2017年01月31日
代官山のSATURDAYS SURF NYCで久々にコーヒーを飲んできた
以前はよく来ていたのだけど、ちょっと縁遠くなってしまった渋谷の鉢山界隈。ひさびさに訪れたけれど、都会のなかのオアシスともいえるような、...
-
2017年01月18日
代官山ATAの夜、2016年晩秋編
秋も深まってきている季節、食欲の秋ともいえる頃、代官山のATAへ行ってきた。 ブログを読んでくれている人からここを教えてもらってからと...
-
2016年11月25日
SPRING VALLEY BREWERY TOKYOで秋を感じるビールを楽しむ
代官山にあるSPRING VALLEY BREWERY TOKYOへ久々に行ってきた。平日の夜であればわりと落ち着いていて秋の夜長をビ...
-
2016年11月20日
代官山のサル イ アモールで本物のスペイン米料理を堪能する
スペイン旅行しているときのことを思い出してしまうくらいだった。 僕の勝手なイメージでは、バルセロナというよりもマドリードとかその周辺の...
-
2016年11月19日
ひさびさに代官山 蚤の市の秋開催をみてきた - 2016年秋編
代官山 T-SITEで春と秋に開催されている蚤の市。駐車場を使って開催されていて、アンティークショップを中心にお店が集まっている。 掘...
-
2016年07月18日
渋谷の久原でいただく春の味
渋谷と恵比寿と代官山からほど遠い、静かな場所にある和食のお店である久原さん。時代劇に出てくる裏通りの小料理屋というものを、いまの時代に...
-
2016年05月18日
代官山Ataの夜、2016年春編
代官山のAtaでディナーを楽しんできた。このレストラン、やはりカウンターが好きだ。 一番驚いたのはモンサンミシェル産のムール貝がなくな...
-
2016年01月10日
Ataで楽しむ冬の夜
冬って寒すぎるしあまり好きな季節ではないのだけれど、しかしながら食事が美味しいのは寒いときだなって思う。 秋は旬のものは多いけれど、冬...
-
2015年06月20日
代官山の新名所「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO」でクラフトビールを堪能する
代官山をとおっている東横線が地下にもぐったので、その地上部分のあとにできた代官山ログロード。 その入口にあるランドマーク的な存在のSP...
-
2015年05月30日
【閉店】代官山のル・パン・コティディアンも素敵なところだった
芝公園で行ったことのあるル・パン・コティディアン。いいところだったなあ。すごい充実した朝食が食べられた。 そのお店がなんと代官山蔦屋の...
-
2015年05月25日
代官山 蚤の市 - 2015年春開催に行ってきた
去年の晩秋に代官山蔦屋で開催された「代官山 蚤の市」。これがふたたび開催されたので行ってきた。なんといっても、僕にとって去年もっとも楽...