東京カフェ巡り
-
2021年02月09日
リニューアルした清澄白河のブルーボトルへ行ってきた。
ブルーボトルの旗艦店である清澄白河のお店に行ったのはオープンして間もない2015年。今回、ひさしぶりに訪れてみたらリニューアルしていて...
-
2020年12月27日
昭和の雰囲気、ホットケーキを食べたくなる「珈琲家 東上野店」で過ごすのんびりした時間。
上野駅の東側って日本で2番目に古い佐竹商店街があったりして昭和の雰囲気がのこっている。このあたり、関東大震災と東京大空襲で焼け野原にな...
-
2020年12月26日
Single O Japan - 路地裏にあるスペシャリティコーヒーの有名店。
東京の下町エリアである両国と錦糸町の間。本当にどうってことない住宅街のなかのさらに車が一台通れるかという路地裏。絶対にこんなところにお...
-
2020年08月26日
池袋の老舗喫茶店「皇琲亭(コーヒー亭)」でモンブランを食す
サイゴンレストランでベトナム料理を楽しんだあとに立ち寄った喫茶店。池袋駅の東口からほど近いところにあり、シックな店構えの喫茶店。夜の比...
-
2019年07月24日
[神保町]カンダコーヒーは手頃な価格で朝からちゃんとしたコーヒーが楽しめる。
首都高速の西神田ランプから近い場所、エリアとしては神保町になるところにある喫茶店。植物に覆われたお店の外観とか老舗の喫茶店みたいな感じ...
-
2019年07月04日
[蔵前]「KONCENT x SOL'S COFFEE」雑貨店のなかに絶品コーヒーが飲めるカフェがある。
蔵前に何店舗かある「SOL’S COFFEE」なのだが、表通りに面した「KONCENT x SOL’S COF...
-
2018年10月10日
[蔵前]「LEAVES COFFEE APAERTMENT」で手軽にコーヒーを楽しむ
本当に蔵前あたりにおしゃれで美味しいコーヒーを飲める場所が増えたと思う。蔵前駅のすぐそば厩橋のたもとにあるLEAVES COFFEE ...
-
2018年10月09日
[蔵前]「コフィノワ coffee nova」裏通りの穴場的カフェ
東京の東側では清澄白河につづいたコーヒー激戦区の蔵前エリア。僕のなかではソルズコーヒーの美味しさは別格なのだが、近くにある「コフィノワ...
-
2018年10月07日
[自由が丘/奥沢]「Chanoko coffee roastery」焙煎所の横でカフェを楽しめる。
東京23区のなかでものんびりした空気感がある自由が丘から奥沢あたり。自由が丘駅近くで人気のカフェ「茶乃子」の焙煎部門としてやっているお...
-
2018年10月06日
[自由が丘]Alpha Beta Coffee Clubは会員でなくても楽しめるカフェ
自由が丘にある一風変わったスタイルのカフェ。ファッション業界などで出てきているサブスクリプション型のカフェで、毎月一定の金額を支払うと...
-
2018年10月05日
[自由が丘]「Sunset Coffee (サンセットコーヒー)」テイクアウト専門のコーヒースタンド。
自由が丘の駅周辺にあるカフェで、Alpha Beta Coffee Clubよりもカジュアルで肩ひじ張らず良質なコーヒーを楽しめるお店...
-
2018年09月21日
スプレンダーコーヒー(SPLENDOR COFFEE)[浅草/蔵前]ブルックリンスタイルなスペシャリティコ
浅草と蔵前の中間くらい、やや浅草よりかなあ・・というエリアにある小さなカフェがとてもしっくりくる場所なのです。ブルックリンスタイルとい...