ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション(丸の内)に行ってみた
丸の内に行く用事があって、ひと休みがてらに少しお茶をしに立ち寄った。丸の内のブリックスクエアにあって、いつも混雑している印象なのだが、僕が訪れたときは運良く比較的空いていたので待たずにカフェに入ることができた。
店員さんが「いまなら待たずに入れますっ」と急いで案内してくれた理由があとでわかったのだが、出るときは外まで長い行列ができていた。そのくらいの人気店。ベーカリー・パティスリー・カフェの3部門の併設されている。
このカフェが人気の理由は、まがりなりにもジョエル・ロブションの食事をかなり手軽に頂くことができるから。1,000円程度でガレットを食べることができるのはお得。コーヒーもあるのだが、カフェで食事するのに一律で紙コップに入れられるのはちょっと残念だが。
今回頼んでみたのはガレットで、一見普通のガレットなのだが、わりと手が込んでいて1,000円前後はやや高いものの神楽坂のル ブルターニュよりも手軽で好き。
でも、ここでガレット食べてジョエル・ロブションで食事したって感じにはならなかった。やはり、あの独特の雰囲気あってこそなんだろうね。ここはちょっと、せわしなさ過ぎる。とはいえ、丸の内界隈でひと休みするには貴重なカフェなので近くに行って空いていたら立ち寄ってみるのがおすすめ。
LA BOUTIQUE de Joël Robuchon
住所:東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内ブリックスクエア 1F
時間:11:00~21:00
東京都千代田区丸の内2-6-1
2014-03-07 by
関連記事
コメントを残す