道頓堀の「金龍ラーメン 本店」へ行ってみた。
道頓堀もグリコの看板のあるところからはずれるとちょっとローカルな雰囲気のあるところに出てくる。昼間はとくにちょっと空いているエリアに金龍ラーメンという大阪のミナミに拠点があり、このエリアで展開しているラーメンのチェーン店がある。超ローカルなチェーン店だ。
道頓堀の繁華街に近い支店の方が人気があって混雑しているのだが、雰囲気が面白いのはこの本店の方。不思議な雰囲気がある。メニューはラーメンとチャーシュー麺のふたつのみ。なので、お客が入ると麺をゆで始める感じ。かなりシンプルな構成。
それ以外のライスやキムチ、ニンニクなどはなんと無料で提供されている。ラーメン頼めばここで御飯がっつり食べることも出来てしまう。お店にはときどきそんな感じの人がいたりする。
しかし、メインの客層は観光で来ているらしい中国本土の人たち。台湾の人と比べるとイントネーションが違うのでかなりの確率で本土の人たちなのだが、どういうわけだかその人たちにすごく人気があるらしく、むしろここは中国で中国人に人気の日本のラーメン屋なのではないかって感じすらしてします。僕は中国の観光客に中国語でオーダーの仕方を聞かれて身振り手振りで教えてたら他の中国人がサポートしてくれたし。
ラーメン屋なのだが、座敷席がメインというのもなんだかすごい。テレビでは昼から競馬中継を流していて、食い入るように見ているおじさんがいる。きっと、あの人は日本人なのかもしれないな。とにかく、異国にきた感じがする。
で、肝心のラーメンなのだがとんこつベースでわりとクセのある感じがする。まずくはないのだが、自信をもって美味いと人にすすめたいかといわれると微妙な感じもある。でもまあ、この手のお店って往々にしてそんなもんかもしれない。なにせ24時間営業、泥酔して食べに来たらアットホームで美味しく感じるラーメンなのかもしれない。
いやまあ、それにしてもすごい雰囲気だった。
金龍ラーメン 本店
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目1−17
時間:24時間営業
休み:なし
コメントを残す