雙城美食街でシメの夜食

今回旅をしていて、おそらく日本人と思われる女の子がコンビニでカップラーメンを買っていたのだけど、この屋台天国の台北でそれはちょっともったいない。

台湾、とくに台北では屋台料理が深夜まで出ていて、この記事で紹介する雙城美食街は歩行者天国となっている通りのなかにあって、清潔な屋台村だと思う。今回、僕が泊まっているホテル・リビエラ(欧華酒店)からは徒歩5分くらいと近いこともあって、1日の締めの食事(夜食)をここで済ませることが多かった100元もあれば十分に満足できる食事ができることうけあい。

丸鴻

なかでもオススメするのは「丸鴻」というお店と「郷村鴨肉」という2店舗。どちらも、この屋台群をあるいてまわるとわかるのだが、いつも人で賑わっている人気店です。僕の経験から考えている屋台選びとしては「とりあえず一通り巡ってみて一番賑わっているお店に行く」という鉄則があり、この2店はそれに当てはまっている。なぜ、賑わっているお店がいいかという独自の解釈として、美味しい食事を出しているのであろうという展の他に、食材の回転がはやいから新鮮なものを出しているのであろうということがある。

丸鴻のラーメン

それはさておき。

丸鴻では牛肉ラーメンと水餃子、あとは牛肉ラーメンのスープだけというものとスープに入った水餃子というシンプルなもの。最初にきたときは日本語全然通じなかったけれど、今回訪問したらオーダーくらいは通じる感じだった。とりあえず、牛肉ラーメンも水餃子も絶品なので食べておくべきだと思います。とくに牛肉ラーメンのスープはだしが効いていて身体があたたまる。水餃子も肉はほとんど入っていないのだけど、ニラが絶妙のバランスで入っていてうまい。19時過ぎには出店していて23時くらいに行ったときも人で賑わっていた。締めにラーメンという場合にはぜひこちら。

郷村鴨肉の鴨肉と台湾そば

もうひとつは郷村鴨肉というお店。こちらはこの雙城美食街のなかでは比較的大きなお店でテーブルもたくさんあるのだが、だいたいいつも埋まっているので相席必死な人気店です。オーダーはシートに鉛筆でチェックボックスを入れていくのだが、シートの一番上に書いてある鴨肉は必ず頼むべき。あとは麺類なのだけど、みんな結構そばっぽいものを食べている。これは好みの問題もあるので、他の人が食べているのを訊いてみたり、指さしてみたり、屋台の横ある麺をみてオーダーしたり・・まあ、いろいろ方法はあるけど、とりあえずテーブルみて他の人がおいしそうに食べているもの探すのがいいかなって思う。最初僕もそうしたし、しばらくすると僕もそうされてた。ここはほとんど日本語通じないです。あと、この店のよこに店舗を構えた鴨肉店もあるのだけど、そっちはイマイチなので必ずこの店を探すべき。

郷村鴨肉

お店は不定期休暇で、春節などの中国的行事休暇期間中はお休みになることが多いので注意が必要です。

台北といえばグルメの街。近くには欣葉とか高級店もあって、僕も最初はそういうところに行ってみたりしたけれど、結局のところ台北で一番おいしい食事ってこういう屋台料理じゃないかっていう結論になりました。

地元の人が通うお店が一番うまいです。はい。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください