機能的で立地のいいホテルWBF 心斎橋に泊まってきた
ここ数年、大阪のホテルは需要の方が多くて週末近くになると随分と高い印象があり、今回の旅ではまずホテルをおさえておいた。ビジネスホテルであれば、早割ではなくても14日以上前に予約しておいた方が直前よりも安い場合がほとんどだと思う。とくに大阪エリアではそれが顕著にでている。
ホテルWBF 心斎橋は「心斎橋」を名乗っているものの堺筋本町、長堀橋からも徒歩数分圏内で、駅近というまでではないがかなり便利なところにある。ただ、まわりはオフィス街なので夜はかなり静かで人が少ない。道頓堀までも徒歩15分くらいというところで地下鉄乗るくらいならば歩いて行った方が近かった。
部屋の冷蔵庫にはなにもないし、水も用意されていないのだが、歩いて数秒のところにコンビニエンスストアがあるのでそこで調達すればいいと思う。部屋は機能的に出来ているがフロントも含めてどちらかというとインバウンド客をターゲットにしている感じ。無料スマートフォンとかあったが、あれ便利なのかな。試しにちょっと使ってみたけれど、僕が海外の旅行者だとしてあれを使うイメージがもてなかった。

新しいホテルで部屋はきれい。しかし、この狭い部屋に二人で泊まることあるのだろうか・・パジャマがふたつある。。

水回り、不通です

handyという無料で使えるスマートフォンがあった。無料でも使うかな・・。
まだ築浅のホテルなので、全体的にかなりきれい。なによりホテルによくある極度の乾燥状態みたいな感じがなくてそれなりに居心地よく眠ることができた。ほとんど寝るためだけに泊まったような感じなのだが、大阪では手頃な価格で便利なホテルだと思う。部屋の狭さはこんなもんかなって感じがするけれど。予約は楽天トラベルで行った。
ホテルWBF 心斎橋
住所:大阪府大阪市中央区南船場2丁目9−15
コメントを残す