陶磁器
-
2021年02月28日
益子陶器市に行ってきた。
那須をあとにしてちょっと寄り道しながらやって来たのは益子の陶器市。ちょうど11月初旬って日本のあちこちで陶器市をやっているような気がす...
-
2015年01月14日
高城庵(薩摩川内)の焼き物を買う
薩摩川内に行くといっている窯元があって、毎回いろいろと買ってしまっているところを紹介。 上川内の交差点から新幹線のある方に進んでいって...
-
2014年02月18日
メンライ・キルン - セラドン焼きのおすすめショップ
タイでの陶芸製品として有名なセラドン焼きをお得に買えるお店。普段使いできるシンプルで洗練されたものが多くて、チェンマイに来たときには必...
-
2014年01月06日
伊万里焼を買いに大川内山へ
佐賀といえば、有田焼や伊万里焼といった日本有数の陶磁器の産地であり、前から気になっていた。佐賀の人の陶磁器への興味ははんぱなくて、レス...