尾道~広島旅行 2013年10月
-
2013年11月21日
広島小散歩
秋の広島へ行ってきた。広島空港から尾道へと行き、その後列車で広島まで。山陽本線もここまで来るとかなりローカルな雰囲気になってきていて車...
-
2013年11月20日
宮島小旅行と厳島神社、広島から移動について
広島まで来たので、ちょっと宮島まで足を伸ばしてショートトリップをしてきた。広島から宮島まで移動して、厳島神社をみてきて、うえので穴子飯...
-
2013年11月19日
穴子といえば「うえの」 - 宮島で食事するならここ
広島旅行のハイライトのひとつといえば宮島への小旅行。そのなかで食事をどうするのかといえば、それが冬であれば牡蠣とかいいと思うけれど、そ...
-
2013年11月18日
げんこつ屋で広島ラーメンを堪能
今回泊まった東横インから近くて、飲んだ帰りにちょっとラーメンと思い立ち寄ってみたお店。地元では飲んだ後はお好み焼き!らしいのだが、どう...
-
2013年11月17日
角打福本屋 - 広島で日本酒のむにはおすすめ
広島の地酒を飲みたいと思ってて、ちょっと立ち寄ってみた。立ち飲みスタイルでカジュアル。1人でも気軽に入れるのがいいと思う。 そしてなん...
-
2013年11月16日
よっちゃん - 駅ビルで手軽な広島風お好み焼き
旅の帰り際、広島駅から広島空港に出るリムジンバスの待ち時間で手軽に食事しようと思って入ったお店。 本当は食べログでも人気になっている「...
-
2013年11月15日
大福 - 通な雰囲気の広島お好み焼屋さん
街を歩いていて、Google Mapで発見。こんな場末のスナックとかあるような雰囲気のところにあるのか?と思ったら本当にあった。 カウ...
-
2013年11月14日
お好み焼き ゆうゆう - 地元でも観光客にも人気のお店
広島カープの最終戦を観に行ったのだが、雨で中止となってしまい、お好み焼きでも食べるかと思い立って入ったお店。夕方の比較的早い時間に入っ...
-
2013年11月13日
東横INN広島駅新幹線口 - ちょっと静かなエリアだが便利なホテル
はじめての広島旅。じゃらんのダイナミックパッケージで宿泊したので、通常料金は不明なのだが、まあ今回は激安で宿泊できた。 広島駅は南口の...
-
2013年11月12日
雨の尾道散歩(広島空港から尾道までの移動)
じゃらんのダイナミックパッケージのプランで激安なのがあって、週末にちょっくら広島まで行ってきた。 早朝の羽田空港から広島空港までは1時...
-
2013年11月11日
ゆーゆー(尾道) - 古い銭湯をリノベーションしたカフェ
尾道の商店街のなかにあって、見た目は完全に銭湯なんだけど、なかはカフェというユニークなお店。 約100年続いた銭湯「大和湯」を改造した...
-
2013年11月10日
尾道帆布 彩工房は普通のお土産物っぽい帆布バッグ店
やまねこカフェから尾道駅に戻る途中、商店街の入口あたりにあった帆布バッグのお店。帆布好きとしては、寄らなくては・・ということで入ってみ...