台北旅行 2013年5月
-
2013年08月02日
6星集足體養身會館はちょっと高いけれど質は安定している
台北といえば、足裏マッサージ。しかも、日本のと比べて激痛を伴ったりするものがあったりするけれど、実際あれやると足がすっきりするので一定...
-
2013年05月27日
PO_Iで作るオーダーメイドシャツ at 台北
なにかを自分用にオーダーメイドするという行為は、たいそう贅沢なもので自分には縁のないもののように感じることもあるのではないかと思う。 ...
-
2013年05月13日
岡山媽媽雑貨舗 - 丁寧に作られた台湾雑貨
長白小館で早めの夕ご飯を食べたあと、すぐ近くにあって発見した雑貨店。オーナーの方は台湾人だと思うのですが、ものすごく日本語が上手なので...
-
2013年05月13日
Scoot(スクート)搭乗記 - 台北行きLCCでは抜群におすすめ
僕が台北旅行に行くきっかけとなったのはスクートが成田~台北に就航したからというのが大きかったりする。成田~台北はほかにもいろいろな航空...
-
2013年05月13日
figure21手工包房 - オーダーメイドに対応した革製品店
台北関連のブログなどをみていたら、革製品などのオーダーメイドではこのお店がすごくいい!という記事をみて、どうにも人気店だということでチ...
-
2013年05月13日
蘑菇 Booday - ナチュラルテイストの雑貨&アパレルショップ
台湾のデザイナー集団MOGUが作った雑貨店で、帆布を利用した雑貨から藍染めのTシャツなど、ナチュラルテイストなラインナップのお店になっ...
-
2013年05月13日
【閉店】GALOOP - Made in Taiwanにこだわるファッションスタイル
※2021年8月追記:どうやらこちらのショップはすでに閉店したみたいです。 Made in Taiwan(MITとも略されるらしい)の...
-
2013年05月13日
李製餅家 - ずっしり美味なパイナップルケーキ
ひとくちにパイナップルケーキといっても、食感はクッキーみたいなものから、マフィンみたいなものまで、形は丸型から猫型まで種々様々なものが...
-
2013年05月13日
台北之家 - 古い建物を利用した複合商業施設
台北の下町風なところとおしゃれなところがうまく融合した街だなと思っている中山区エリアにある複合商業施設「台北之家光点台北」。もともとア...
-
2013年05月13日
ArtYard 小藝埕 - センスのいい台湾雑貨のセレクトショップ
乾物とお茶だけじゃない迪化街の楽しみ方。 台湾発の「印花楽 in Blooom」(布製品)と「台客藍(HAKKA BLUE)」(茶器)...
-
2013年05月12日
爐鍋咖啡LuguoCafe
迪化街のなかにある雰囲気のいいカフェ。一階は雑貨屋になっていて、その横の階段を2階へ上がったところにお店があります。そして、これがかな...
-
2013年05月11日
王瑞珍茶業 - こだわりの台湾銘茶
迪化街のなかでもちょっと外れたエリアにあって、路線バスのルートからも徒歩5分くらいというところにあるお店。見た目はどうってことない普通...